QRコード
QRCODE
インフォメーション

プロフィール
すぎはら
1968年福岡生まれ。男性。
2000年に開園。「ちびはる保育園 原田」「ちびはる保育園 基山」「ちびザウルスのひみつきち」3園の園長。また「病児保育のスタンドバイ」代表。
大学生の息子二人と特別支援学校中等部2年生の娘の父。
「え~!とても大学生のお子さんがいるようには見えませんよ」と言われるのが好き(笑)



歳を取るのは、なんだか辛いというか、悲しい気持ちになりますよね。
これまで出来ていたことが出来なくなったりするので。自分の可能性が刻々と減っていくような。。。

でも歳を重ねて経験値を積まないと出来ないことっていうのもあるし、何かとの出会いで新しい扉が開く感覚も大切にしたいです。


最近思うのは「隣の芝生は永遠に青い」です。
その事実を受け止めたうえで、「自分にとって一番大切なもの・価値観」をしっかり意識してみることが大切なような気がします。

いろいろ毎日ありますが、「愚痴は不幸を呼ぶ呪文」だそうですので、なるべくいろんなことに感謝しながら、生きていけたらと思っています。



あんまり旅行は得意ではないけれど、いつかオーロラ見に行ってみたいと、最近は思うようになりました。
自分のちっぽけさを感じて、そのうえで感じることって大切ですよね、きっと。





スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年08月14日

空き状況、及び28年度 ご入園状況のお知らせ

今年度も三分の一が過ぎました。園には既に来年度や再来年度のご入園に関してのお問い合わせがございます。
また、来年28年度に関しましては、ちびはる保育園としても、大きく変更される部分があり、あわせてご報告させていただきます。


☆ まず今年度ですが、ちびはる保育園原田園、ちびはる保育園基山園、ともに定員となり、ご入園には待機が必要となっております。
ただし、空きが発生する可能性もありますので、ご入園をご検討される方は園にご連絡ください。なお、ちびザウルスのひみつきちは、空きが2名分ございます。

☆ 28年度ですが、ちびはる保育園原田園に関してはすでに予約で定員となっております。基山園、ちびザウルスのひみつきちは28年度のご予約可能です。

☆ 予約いただく前に、必ずご見学に来ていただき、保育現場見ていただき、保育内容をご説明させていただいた上で、一旦資料をお持ち帰りご検討いただきます。その後、正式なお申込みとなります。秋からご予約される方が増えて参りますので、お早めにご見学に来られることをお勧めいたします。
なお、ご見学ご希望の場合、園にお電話をされご見学のご予約をお願いいたします。

☆ 28年度より、ちびはる保育園基山園は基山駅前のモール商店街に移転します。
 また年少児未満のお子様のクラスは「小規模保育施設(定員19名)」となり、認可園となります。その結果、年少未満児さんの保育料は、これまでのように一律ではなく、各世帯の収入(お支払の住民税)に基づき、お住まいの市町が決定していくことになります。
 基山町にお住まいの方はもちろんですが、周辺市町の方もご入園できます。

☆ 基山園は、ひとつの保育室を二つに区切り「一方がこれまで通りの認可外保育施設」として年少以上児さんの保育をし、「もう一方では認可された小規模保育施設」として、未満児さんの保育を行うこととなります。


この基山園の「移転及び、未満児さんの認可化」というのは、他にもお知らせすべきことが多いので、改めてご報告いたします。
なお、ご興味のある方は、ご連絡くださいませ。園長よりご説明させていただきます。  


Posted by すぎはら at 11:37Comments(0)お知らせ

2015年08月14日

河川プール 基山園・原田くま組


 毎年恒例、河内ダムの河川プール遊び♪

 今年も始まっています。先陣を切った基山園、そして次に原田園のくま組さん。

 写真をご紹介しますね☆


























お盆明けには、うさぎ組さんが行きま~す♪
  


Posted by すぎはら at 10:57Comments(0)ちびはる保育園

2015年08月14日

年長さん ディキャンプ



7月は、年長さんはディキャンプもありました!

天気も暑すぎず、風も程よくあり、最高でした。

カレーつくりや川遊び、すいか割りなど、と~っても楽しく一日を過ごしています。その写真を少しご紹介いたします。


























年長さんは、すでに運動会の縄跳び練習で、基山園・原田園の合同練習が始まっています。

これから更に園の垣根なく、一緒に過ごすことが多くなりますね。

今年度も既に三分の一が過ぎました。ファミリーのリーダーになり、行事においても様々な役目がでてきます。

いろんなことを学びながら、一緒に笑って一緒に感動していきましょう。


  


Posted by すぎはら at 10:30Comments(0)ちびはる保育園