QRコード
QRCODE
インフォメーション

プロフィール
すぎはら
1968年福岡生まれ。男性。
2000年に開園。「ちびはる保育園 原田」「ちびはる保育園 基山」「ちびザウルスのひみつきち」3園の園長。また「病児保育のスタンドバイ」代表。
大学生の息子二人と特別支援学校中等部2年生の娘の父。
「え~!とても大学生のお子さんがいるようには見えませんよ」と言われるのが好き(笑)



歳を取るのは、なんだか辛いというか、悲しい気持ちになりますよね。
これまで出来ていたことが出来なくなったりするので。自分の可能性が刻々と減っていくような。。。

でも歳を重ねて経験値を積まないと出来ないことっていうのもあるし、何かとの出会いで新しい扉が開く感覚も大切にしたいです。


最近思うのは「隣の芝生は永遠に青い」です。
その事実を受け止めたうえで、「自分にとって一番大切なもの・価値観」をしっかり意識してみることが大切なような気がします。

いろいろ毎日ありますが、「愚痴は不幸を呼ぶ呪文」だそうですので、なるべくいろんなことに感謝しながら、生きていけたらと思っています。



あんまり旅行は得意ではないけれど、いつかオーロラ見に行ってみたいと、最近は思うようになりました。
自分のちっぽけさを感じて、そのうえで感じることって大切ですよね、きっと。





スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年04月30日

母の日

今日はあいにくの雨で、きいろさんは母の日のプレゼント作りをしました。
きいろさんとは2歳以上の子どもたちなのですが、制作をする時は、外遊びの時とはまた違った表情を見せてくれる子どもたち‼︎今回は手型をしたのですが、目を輝かせている子もいれば、眉間にシワを寄せる子もいて‥
子どもたちの反応が面白かったですよ^_^
心を込めて作った母の日のプレゼント楽しみにされていて下さいね♬












  


Posted by すぎはら at 14:40Comments(0)ちびザウルスのひみつきち

2014年04月24日

きざん登山 2DAYS写真集




22日は基山園のぞう組・ぱんだ組さん、23日は原田園うさぎ組・年少さんで「きざん登山」に行ってきました♪

あいにく23日は「県の立ち入り監査」(保育園の安全基準などをチェックに、毎年行われるものです)だったため、私は行けませんでしたが、写真が届いたので、その二日間の写真をご紹介します。







































みんなをご紹介できませんでしたが…

園として一年ぶりのきざん登山。
雨天延期もなく、PM2.5も問題なく、とっても楽しく行うことができました。

登る道中はとってもきつい! ももがきつくて痛くなってくる感覚は日常にはあまりないはず。

おそらく普通であれば「きつい~!」とグズグズ言って抱っこになること必須の2歳3歳さん。

それでも最後まで自分の足で登り切り、頂上に登りついた感覚は大きなものがあるでしょう。



「自分に自信を持てるか持てないか」

いうならば、大人だって日々「昨日の自分より自信が持てるように今日を頑張ろうとしている」のではないでしょうか。


「きついけど頑張ったら、『頑張らないと味わえない達成感がある』ということを覚えてもらうこと」が、幼児期に覚えてほしい最も大切なもののひとつと思っています。


  


Posted by すぎはら at 11:54Comments(0)ちびはる保育園

2014年04月16日

潮干狩り情報!



 先日は「きざん(基山)登山」をアップしましたが、今回は「潮干狩り」。月曜日に行ってきましたよ。

 毎年ですが「福岡 潮干狩り」で検索されて、このブログに来ていただける方もいらっしゃるので、情報としてお伝えすると「今年は結構採れました♪」です。



 場所は今津漁港。
 本当はもっと近い場所もありますが、トイレとか駐車場からの距離とか、すごいとこを登ったり下りたりしないといけないとか、そのような非幼児的な部分を省くと、うちは今津漁港になりました。

 こういう自然相手のことって「年によって良い年悪い年がある」ですよね。
 以前、ほとんど採れなかったことがあって(でも例え採れなくても大人一人500円払わねばなりません)、毎年ビクビクしながら岩をめくり、砂を掘るのですが。。。

 今年はそれなりに採れました。職員も「ある程度お持ち帰りさせなければ」「お迎えに来られた保護者の方に『え!これだけですか?ハハハ…』と言われないようにしなければ」という、結構重たい肩の荷を下ろすことができました)^o^(












 私自身が同行できなかったので、細かいエピソードをご紹介できませんが。。。



 園に戻ってきたときのみんなのテンションを見ればどれだけ楽しかったかわかります。

 自然の中で青空をバックに撮る写真は気持ちいいですね。


  


Posted by すぎはら at 08:05Comments(0)ちびはる保育園

2014年04月10日

加齢と毒と、きざん登山

 
 


 基山(きざん)登山遠足。

 それはちびはるずの恒例行事でしたが、昨年は諸事情により来ませんでした。

 しかし「やっぱきざんに登りたいよね!」「あの非日常な空気と解放感は別格だよね」ということで、今年度は復活。


 その第一弾が、原田園の年中・年長さん。

 

 お天気最高☀ 風も少なく、なんというかとにかく最高!  登る前から、その自然に包まれる感じです。

 

 

 

 登るのはこの写真の一番上。かなりの急こう配です。
 


 小さな園バスは3往復して年中・年長さん全員を連れてきます。その間はのんびり待っていました。
 
 


 さあ! みんなそろっていざ出発!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑ こういう写真を撮ろうと思うと「急いで駆け上がり、子どもたちを抜く」という運動が必要になるのですが、これがバリきつかったです(^_^;)

 以前は子どもたちのリュックを両手に4つずつでも持って登ったこともあるのですが、もう絶対無理って感じで寄る年波を感じます。


 私より先にたどり着いたのは、年中さんの男の子。ペースが落ちずに、黙々と登り切りました。
 


 その後続々と到着。

 

 

 

 多くのみんなの第一声が「疲れた~~~!!!」でした。

 



 さて、やっとみんなが山頂に着き、あぁよかったね、というその時、作業服を着た男性の方二名が来られました。

 役場の方だそうです。で、おっしゃったのが「あそこを見てください。あそこの囲っているところです」

 

 「あれは『おきな草』という絶滅危惧種が花を咲かせているところです。あそこには絶対入らないようにしていただけますか」
 「毒とかって言ってもらってもいいですから」

 ということでした。

 「珍しいお花だから、絶対に触らないように」でもよいと思うのですが、まあ役場の方々のおっしゃることなので我々もその指示に従い、少し面白がって

 「触ったら手がすごいことになってしまう」

 「やばい。かなりやばいことになるけん」

 とか言って近づかないように言いました。

 
 言ってるときはこどもたちの真剣な顔は楽しかったのですが、でも今思うと少し後悔。

 「すごく珍しい花」として「絶滅」の意味だって教えたってよかったように思います。命が植物にもあることを教える良い機会だったのに。


 ちなみにこれが「おきな草」。

 



 さて。

 このあとも南の展望台の方へ山頂を歩きました。

 「♪ あるこ~あるこ~」かわいく手をつないで歩きます。

 

 いろんな道があります。

 

 

 

 
 そして展望台に到着。

 

 

 


 ここまでくると「おなかすいた~」の声もちらほら。

 でもまだ10時半(^_^;)

 でも、もう疲れたし、確かにおなか空いてきました。


 ということで下山決定。今日はみんなで早弁たい。

 といっても、下山も簡単ではありません。

 みんな転んでしまわないように必死です。

 

 

 

 
 そしてみんなでお弁当。

 


 



 きざん登山で毎回思うこと。

 遊具もなければおもちゃもありません。ただただ急こう配な山と、普段は感じない自然と、山頂の展望。

 それで十分最高に楽しい時間を過ごせます。



 時代は移り変わるとはいえ、「自然と遊ぶ」というこの感覚は、ちびはるの保育方針にしっかり残していきたいです。













 









   


Posted by すぎはら at 16:31Comments(0)ちびはる保育園

2014年04月10日

プチ遠足

今日はみんなで近くの公園にプチ遠足に行きました。新年度初めての遠足でしたが、お天気にも恵まれ、新入園児のお友達も在園児のお友達に混じってとても楽しそうに遊んでいました^_^お弁当も『おいしいねぇ〜』とニコニコしながら食べていて見ていて微笑ましかったですよ(^-^)
















  


Posted by すぎはら at 14:02Comments(0)ちびザウルスのひみつきち

2014年04月01日

数名のご入園、可能になりました

桜がとってもきれいな桜台駅前。

 その駅前にある「ちびザウルスのひみつきち」、一時は定員となりご入園ご予約をストップしていましたが、急なご事情の変化でキャンセルの方が出ましたので、現在空きがあります。


 ご入園ご希望の方は092-929-5255まで、ご連絡ください。まずはご見学していただいて、ご検討いただくことになります。

 0歳から4歳さんまで、豊富な園外保育と、温かい保育で、のびのびしっかりご成長されていますよ。

   


Posted by すぎはら at 15:39Comments(0)ちびザウルスのひみつきち