QRコード
QRCODE
インフォメーション

プロフィール
すぎはら
1968年福岡生まれ。男性。
2000年に開園。「ちびはる保育園 原田」「ちびはる保育園 基山」「ちびザウルスのひみつきち」3園の園長。また「病児保育のスタンドバイ」代表。
大学生の息子二人と特別支援学校中等部2年生の娘の父。
「え~!とても大学生のお子さんがいるようには見えませんよ」と言われるのが好き(笑)



歳を取るのは、なんだか辛いというか、悲しい気持ちになりますよね。
これまで出来ていたことが出来なくなったりするので。自分の可能性が刻々と減っていくような。。。

でも歳を重ねて経験値を積まないと出来ないことっていうのもあるし、何かとの出会いで新しい扉が開く感覚も大切にしたいです。


最近思うのは「隣の芝生は永遠に青い」です。
その事実を受け止めたうえで、「自分にとって一番大切なもの・価値観」をしっかり意識してみることが大切なような気がします。

いろいろ毎日ありますが、「愚痴は不幸を呼ぶ呪文」だそうですので、なるべくいろんなことに感謝しながら、生きていけたらと思っています。



あんまり旅行は得意ではないけれど、いつかオーロラ見に行ってみたいと、最近は思うようになりました。
自分のちっぽけさを感じて、そのうえで感じることって大切ですよね、きっと。





スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年10月31日

 九州新幹線でGO!

 今日は持ちに待った 「九州新幹線でGO!」の日!

 基山園と原田園の2~3歳さんの体験行事です。「年長さんではなく、『2~3歳』」ってのがすごいでしょ。

 まずは新鳥栖駅まで園バスで。  ところがバスの乗車を嫌がって「新幹線がいい~!」と、ごねる子発生(^_^;)

 事情を説明し、なんとか納得してもらいました。

 
 新鳥栖駅に着いて…みんな騒がずしっかり座って先生のお話を聞きます。

 春にも「電車でGO!」という企画でJRに乗りましたが、その時とは「お利口さん具合」が全く違いました。

 正確にはお利口さんかどうかといった問題ではなく、それぞれみんなの理解力や「先生の指示を聞く、守る」といったことです。
 

 
 

 さて、ついにホームに新幹線到着!


 

 新鳥栖駅は、地下鉄みたいにガラスの転落防止の壁があるので、すごく安心です。

 きっと運転手さんも安心なはず。 もっと設置駅が増えると、小さい子を連れての電車の旅がしやすくなりますよね。

 座席に座って、最初は緊張していたこどもたちも、だんだん笑顔が輝いてきます(^.^)

 

 
 博多駅に着いたら、今度はJR博多シティの屋上、「つばめの杜」を目指します。

 ピンクの帽子の2歳3歳さんが24名、列になって歩く姿に、博多駅を行きかう方々も思わずにっこり>^_^<
 
 中には記念写真を撮られるカップルもいました(^_^;)

 つばめの杜についても本当にしっかり先生の指示を聞いてくれて、お弁当もとってもスムーズに食べてくれる、うさぎ組・ぱんだ組さんたち。
 その成長ぶりに本当に感動しました。
 しっかり椅子に座ってお弁当を食べ、つばめの杜を走る「くろちゃん」の電車に手を振る姿もまたかわいい、ちびはるず。

 おやつを楽しく食べていると、博多シティの営業の男性が話しかけてこられました。  なんだかとっても感じのいい方なんです。
 雨がふりそうだったのですが、その方が「 雨が降るとくろちゃんの電車は止まるので、もしよろしければ今から乗られませんか?」とご招待いただきました。

 嬉し~!!

 みんなバタバタおやつを片付け、くろちゃん号に乗らせていただきました!  くまもんではなく、くろちゃん。犬です。

 

 




 とってもとっても楽しい新幹線とつばめの杜体験でした。
 
 


   


Posted by すぎはら at 16:47ちびはる保育園

2012年10月24日

きざん登山 うさぎ組!



 基山、と書いて、この場合「きざん」と読みます。  草スキーや遠足で来たことがある方も多いですよね。

 私は今のところ、登山を趣味にする予定はありません。

 しかし、それでもこの 「きざん登山」 の魅力はとても感じます。
 


 見たこともないような急こう配を登ります。 
 
   (写真は下山中です。) 


 今日は ちびはる保育園 原田園 の うさぎ組さん(2~3歳)の20名が挑戦しました。

 あまりのきつさに、泣き出す子だっています。 

 しかし、自分の足で頂上にたどり着きます。

 そして登り切れば、眼下に広がるパノラマな景色と、頂上で感じる気持ちの良い風。。。

 登り切った達成感と爽快感。

 

 

 園庭や公園では味わえない面白さ。

 

 

 



 今日は黄砂もなく、見晴らしも最高! 玄海の海も見える、最高のきざん登山日和でした!(^^)!

   


Posted by すぎはら at 16:01ちびはる保育園

2012年10月19日

サッカー教室とDASH村芋ほり!

 
 雨で中止が続いたサッカー教室。  久しぶりにできました!

 場所はシュロアモールのグラウンド。バスで基山園と原田園の子が集まります。

 「久しぶり」ということもあり、こどもたちがすっごく楽しみにしていて、バスでのテンションがひどい!…ではなくすごい!(^_^;)

 暑くもなくて、広いグラウンドを走り回るのには最高の天気でした(^.^)  


 指導してくださるのは「カミーリヤ筑紫野スポーツクラブ」のお二人のコーチ。 元アビスパの選手だったりします。


 参加するのは年中・年長さん。  なでしこのおかげで「 女の子がサッカー 」というのに違和感がないだけでなく、トレンドな感じさえあります。



 最初はしっぽ取りゲームでウォーミングアップ。



 コーチもこどもたちの名前やタイプも把握されてきて、最初っからすごく楽しい雰囲気(^.^) 
 さすが指導のプロ! 笑いが絶えず、見ている私も爆笑したりします。



 次にボールを使った「 どっちが先にゴールできるか 」を争うゲーム。



 年度の初め、いまひとつ乗り切れなった感じの子も、今やしっかり参加できていて、それに一番驚きました。


 さあ、そして試合開始!  最初は挨拶、握手をしてから。




 このへんも繰り返しで板についてきた感じ♪ サマになってきました。

 ボールを追って走り回って、すごい運動量!  日ごろの縄跳び練習の成果もあり、スタミナが春とは全然違いました。それにも驚かされましたね。




 そして今日、最も印象深かったのは…

 この試合に一点差で負けた女の子のピンクチームのある年長さん。

 最後に再び並んで、礼をして握手をして終わるのですが…悔しくて泣いてるんですね。  でもちゃんと相手チームに拍手して、握手して。。。

 涙を手で拭いつつも、しっかり相手の勝ちを称えられているんです。

 運動会がブロック対抗だったので「負けても相手を拍手」というのを覚えたというのもあるかもしれませんが、この女の子のスポーツマンシップに成長と強さを感じました。 なかなかこの年齢で「 悔しくて涙が出るけど、でも敵チームに拍手 」というのはできないように思います。

 
 すごく有意義なこのサッカー教室。   

 あいざわコーチ、ひさコーチ、本当にありがとうございます。



 さてさて、昼食後には、基山園 年少さんと年中さんで芋ほりに行きました。 昨日は「 ちびザウルスのひみつきち 」のお友達が収穫に行った「ちびはるDASH村」です。


 うんとこしょ どっこいしょ…



 せんせ~  抜けん~!!



 

 涙も笑顔も、今日も最高のちびはるずです ☆

 



   


Posted by すぎはら at 16:16ちびはる保育園

2012年10月18日

 DASH村へ芋ほり遠足

 ちびはるDASH村に植えたさつまいも。 収穫の時を遂に迎えました!

 完全素人な私にも、さつまいも栽培ができました。今年で2年目です。

 今日は三園のトップを切って、「 ちびザウルスのひみつきち 」のきいろさん(2歳以上)のお友達が収穫に行きました。







 最初は土に触れるのを嫌がる子も多かったです。 このへんに時代の流れをかんじますね(-_-;)  きょうび、泥遊びとかさせないですもんね。

 しかし、慣れてくると触れる子も増えました。
 


 土の中から出てくるお芋を見つけるのは、まるで宝探しのよう☆   ゴールドラッシュならぬ「お芋ラッシュ」にDASH村も騒然としました。


 さて、そのあとは「小郡運動公園」へ。

 

 

 

 少し風がありましたが、元気に遊びました。  小郡運動公園は、小さい子も遊べる遊具も多く、緑も豊富で、もちろんトイレもあり、駐車場もすぐ横にたくさんあり、いいですよね。

 


 今日は本当は基山登山予定だったけど…前日の雨の影響を考え、公園にしました。

 山登りもまたするから待っててね(^o^)丿





 <ど~でもいい話…>

 保育とは全く関係ない話です。すみません。

 ガソリンスタンドの話です。



 「本日4円引き」とかって看板、よく出てますよね。

 先日入れたガソリンスタンド。 給油後、レシートを見てなんだか高い気がしたので 「 4円引きなんですよね? 」と聞くと


 「 リッターあたりではなく、全体からの4円引きなんです 」

 「は?」

 つまり、満タンにして7千円くらいは払いますよね。 で、そこからわずか4円引き。 それを店頭に「 本日4円引き 」 って看板出してるのって、なんか詐欺っぽく感じてしまいました(-_-;)
 みなさんもレシートしっかりチェックしましょう。。。  


Posted by すぎはら at 15:23ちびザウルスのひみつきち

2012年10月16日

基山登山遠足 ぱんだ・ぞう組

 秋晴れが気持ちいいですね。

 今日は ちびはる保育園 基山園のぞう組・ぱんだ組さんで基山登山遠足です。

 今回は「いっしょいかん?」という企画で、参加できる保護者の方にも来ていただいて、登ります。
 この急こう配をこどもたちと一緒に登れるかどうか。。。

 

 この写真で一番高いところが頂上です。
 はるかかなたにある頂上まで、2歳の子も登ります!

 いろんな虫がいましたが、とにかくバッタはぴょんぴょん跳んでいました。

 


 さあ、みんなで登り始めます。

 本当に急こう配。ちょっと登れば大腿筋がすぐにしんどくなります。
 それでもみんな元気に登りました。 








 みんな頂上に到着!

 通常はあまりのきつさにぐずる子もいるのですが、今回はみんなしっかりと頂上を目指し、登りびっくりしました。

 

 

 
 登山を通して、毎回ひとりひとりの成長を感じます。

 そして私も…ヘルニア手術から2か月で、登れるようになれたことに深い感慨がありました。支えてくれた家族や、病院の先生や看護師さん、退院後に明るく迎えてくれたこどもたちに、改めて感謝です。

 ご参加いただいた保護者の皆様、今日はお疲れ様でした。筋肉痛に絶対なると思いますが…時にはこんな体験もいいのではないでしょうか。

 日の出もきれいに見えます。またご家族で登られてみてはいかがでしょう。  


Posted by すぎはら at 15:48ちびはる保育園

2012年10月09日

キリンビアファームへ りす・ぱんだ組

 
 このあたりでコスモスのメッカといえば「キリンビアファーム」! ですよね。

 今日は「ちびはる保育園 基山園」のりす組・ぱんだ組さんでキリンビアファームへコスモスを見に行きました(^^)v

 1歳後半のお友達からぱんだ組の3歳さんまでです。
 
 

 果たして、この月齢の子たちがコスモスを見てどこまで喜べるものなのか、といった感じですが。。。

 


 

 案の定、コスモスを「ふーん」といった感じで見た後は…

 かけっこ!

 自分より背丈の高いコスモスに囲まれたコスモスロード。縦横十字路部分もあり、まるで迷路のよう。
 曲がってしまえば、もう姿は全く見えません。

 
 

 このかけっこがすごく盛り上がって笑えました(^o^)   危険なものは何もないですし、地面も柔らかい土ですから、転んだって問題なし。でも、やっぱり「姿が見えなくなる」というのは不安であり、引率の先生の「ほら、そこで止まって~!!」という声が、まだ人も少ないコスモス畑に響き渡ります(^_^;)

 ある女の子が特に走り回って、先生の言うことを聞かなかったのですが(最初は声が聞こえてないのかと思ったのですが)、「みんなでおやつ食べるよ~」には即反応(^_^;)



 コスモスは咲いている部分と咲いていない部分があり…

 全面がコスモスいっぱいになるのは、まだ先なんですかね。早咲きとか遅咲きとかあるんですよね。

 でも、広くてきれいな花畑で、いっぱい遊んできました。
 
 

 




 本当は帰りに小郡運動公園で遊んで帰る予定でしたが、走りに走ったりす・ぱんださん。時間が押してそのまま園に帰りました。
 
 
 帰りのバスでも元気いっぱい!「カエルの歌」を繰り返し繰り返し歌うんですが、本来 「♪ぐわ ぐわ ぐわ ぐわ」と4回「ぐわ」を繰り返すべき部分が2回だったり3回だったりで、妙な感じでしたね(-_-;) 





 
 
 ど~でもいい話。

 ☆ ビアファームには美味しそうな地域のお野菜なども売ってあり、お弁当もありました。園に帰って食べるお昼ご飯にここでお弁当を買おうと思ったのですが…高かったです。800円とか1000円とか。買えませんでした(T_T)

 ☆ 携帯が壊れたので、この後ショップへ。4年使った携帯とほぼ同じスタイルの、いわゆるガラケーに変えました。ショップの人に「きょうび、スマホじゃないのを買う人ってどれくらいの割合ですか」と聞いたら

 「10人に一人くらいでしょうね。   だいたいご高齢な方ですね」

 と言われました(-_-;) 

 

   


Posted by すぎはら at 15:34ちびはる保育園